[最新版] 一週間でITパスポートに最速合格した高校生の勉強法の感想・評価・レビュー

こんにちは、三島某「@mishima_books」です。
今回はAmazonのKindle Unlimited 読み放題にある「一週間でITパスポートに最速合格した高校生の勉強法」(以降、本書と記載)を読んでみました。
ITパスポートの概要や本サイトのレビュー方法について知りたい方は「ITパスポート レビューの考え方」を一読してください。
「1週間でITパスポートに最速合格した高校生の勉強法」はどんな本?

ITパスポートの勉強法について、合格を最優先にしたい方向けのハウツー本ですAmazonのKindle Unlimited 読み放題を契約されている方でしたら、手にとってみても良いかもしれません。ブログをそのまま書籍にしたらこうなるのかな?という印象です。
評価:2.0

発行元 | – |
著者 | 賢者企画 |
本書出版日 | 2021年9月3日 |
定価 | 480円 |
ホームページ | Amazon サイト |
電子書籍版 | あり(紙媒体はなし) |
その他 | – |
こんな人におすすめ
- ITパスポートを始めて方で + AmazonのKindle Unlimited 読み放題に契約している。
- 資格の学習に行き詰まっていて、違うアイデアが欲しいと感じている方で、AmazonのKindle Unlimited 読み放題に契約している。
こんな感じで使って欲しい
ITパスポートの資格の勉強を始めようと思う方
- 一読したら、そのまま同じことを行なっても良いですし、参考になる箇所だけを抜き出して学習しましょう。
- 過去問をしっかりこなしましょう。
購入時のチェックポイント
- 参考書ではないので、学習に必要な参考書や問題集は必須です。
- 1週間で本当にできるかは、誰も検証していないので自分のペースで学習しましょう。
「1週間でITパスポートに最速合格した高校生の勉強法」を紹介
本書のレイアウトと構成
電子書籍のため厚さや文字の大きさなどは割愛します。ブログのレイアウトという感じですね。
特に目次などはないので、順番に読んでいきましょう。
本文の内容について
本書の内容は、まとめると以下の通りです。
- 参考書を何度か繰り返して読みましょう
- 過去問を何度も繰り返しましょう
- 難しい問題は飛ばしましょう
ただ、本書で記載されている間違った部分をノートに書き写すなどの作業は、学習当初すごく時間がかかるので
やはり実験はしていないのだろうなと思います(100問あるんですよね・・しかも長文が多い)
また、最近の問題はいずれも事例集に近くなっており、暗記しても解けなくなってきています。
ただ、参考書と過去問での練習は大切ですので、しっかり実施されることをお勧めします。
まとめ
「1週間でITパスポートに最速合格した高校生の勉強法」についてまとめです。
総合評価 | 2.0 | ブログの内容の書籍化という感じですね。内容も画期的なものはないのと、1週間というのは根拠が見られませんでした。 |
読みやすさ | 2.0 | ブログだと思うと読むことができます。 目次がないのは書籍としてどうでしょうか。 |
デザイン | 2.0 | 出版社が管理していない電子書籍の中でも相当厳しいです。 |
価格 | 2.0 | Amazon のサブスク以外では厳しいと思います。 |
役立ち度 | 2.0 | – |
ボリューム | 2.0 | ボリューム不足ですね。ブログ3回分くらいという感じです。 |